【江別市】新たなシンボルとなる本庁舎プロジェクト
ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 防災 地域活性化 おすすめ
SDGs
プロジェクト詳細
現在の本庁舎は昭和41年建築のため、老朽化が進んでおり、また耐震化が必要となっています。
そのため、環境にやさしく、江別らしさをPRできる新庁舎の建築に向けた取り組みを進めています。いざという時の拠点だけではなく、普段から利用したくなる庁舎をつくるためのプロジェクトを実施します。
主な事業
●本庁舎建替事業
令和10年度の新庁舎完成及び供用開始に向け、基本設計や実施設計など、具体的な取り組みを進めていきます。
〈新庁舎建設の基本理念〉
えべつの街なみと自然に映える市民が集う庁舎~日常の安心を未来へつなぐ~
寄附で得られるベネフィット
【30万円以上の寄附】
- 市HPに企業名等の掲載
- 感謝状(額縁入り)及び記念品の贈呈
- 市長出席による感謝状贈呈式の開催
【10万円以上30万円未満の寄附】
- 市HPに企業名等の掲載
- 感謝状及び記念品の贈呈
- 市長出席による感謝状贈呈式の開催
ご注意
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
※市長対応については、公務優先のため確約できるものではございませんので、予めご了承ください。
市長からのメッセージ
平素より、江別市政に御理解、御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
江別市は、大都市札幌市に隣接した人口約12万のまちであり、「幸せが未来へつづくまち えべつ」を将来都市像として掲げ、市民の笑顔があふれるまちにすべく様々な施策を講じております。
現在も子育て世代を中心に本市を選んでいただいておりますが、これからも人にも企業にも選ばれ続けるためには、時代を的確に捉えて、より満足度の高い取組を継続して実施してく必要があると思っております。
つきましては、魅力的で先進的なまちづくりを進めてまいりますので、何卒、企業版ふるさと納税を活用した御支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。