熊本県 南小国町みなみおぐにまち

2024年05月24日 07:39

【南小国町】まちの人事部機能創出による人材還流促進プロジェクト

ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄付 産業 中小企業支援 雇用 地域活性化 おすすめ

SDGs

  • 1.貧困をなくそう
  • 2.飢餓をゼロに
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 16.平和と公正をすべての人に
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

プロジェクト詳細

 本町が町内を調査し独自に作成した産業連関表によると、町の産業構造は農林業と観光業が占める割合が高くなっており、町の主要な産業となっています。一方で、町内で進む少子高齢化及び町外への人口流出の影響もあり、各産業における「担い手不足」という共通の喫緊かつ困難な課題があり、その対応が本町にとって急務となっています。
 そこで、地域DMOであり、かつ町内において中間支援機能を担っている株式会社SMO南小国(まちづくり公社)と連携して、町で独自に定義した事業分野や専門性の越境に加え、地域で横断的に活躍する人材を指す「地域越境人材」の採用・育成・配置・評価を行う「まちの人事部」機能を確立させ、地域内外の人材の流動性を高めていく取組みを進めています。この取組みによって、地域内に循環するリソースの総量を増幅させていくことにつなげていきたいと考えています。具体的には、不足する地域産業等の担い手不足を解消し、地域の活性化及び持続的成長を図っていくことを目的として、下記に掲げる事業を展開しています。

①人材流動化による新たな雇用創出事業

・全国で5番目、九州では初となる「しごとコンビニ®」の導入
・労働力の需給に関するマッチングを高精度で実現する体制の整備

②地域越境人材データバンク事業

・地域越境人材に関する情報を整理したデータバンクの構築及び活用

担当の声

 観光や農林業を主産業とする本町にとって、人口減少等を背景とした人手不足は深刻な課題となっています。本町だけでなく全国の自治体が抱えるこの課題に対し、九州の自治体では初となる取組みである「しごとコンビニ®」というアプローチで挑んでいます。企業の皆様にも是非ご支援いただけますと幸いです。

寄附で得られるベネフィット

  • 町ホームページへの掲載
  • お礼状の送付

 

  • 感謝状贈呈式開催(首長出席)
  • 町広報誌への記事掲載(贈呈式開催時のみ)
  • 視察受入れ

 


※町長対応については、公務優先のため確約できるものではございませんので、予めご了承ください。
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。

町長からのメッセージ

南小国町長 髙橋 周二

 南小国町は、マゼノ渓谷や押戸石の丘を代表する豊かな自然の中に、黒川温泉をはじめとする赴きある温泉地を有しており、国内外から多くの観光客に訪れていただいております。
 また、清らかな水で育まれた米や野菜は、良質美味で多くの皆様に大変喜ばれております。

 さて現在、南小国町では大きく二つのテーマを掲げ、事業を進めています。

 一つは、自然エネルギーの利活用や地産地消の推進など地域内での経済循環を高め、しなやかな強さを持った地域経済をつくる取組みです。
 二つ目は、”挑戦”を生みだす町になることを目指し、町内・町外の方々の起業や事業承継、地域おこしなどを、起業塾や各種補助金などでバックアップしております。
 私たちは、「南小国だからできない」という言い訳ではなく、「南小国だからできること」「南小国じゃないとできないこと」への可能性を求め、困難な時代を果敢に挑戦したいと考えています。

寄附受付について

目標:12,000,000

お問い合わせ(代理受付)

TEL:092-716-5577

MAIL:kigyou_furusato@zaigenkakuho.com