【志木市】いろは親水公園の魅力倍増事業
ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 地域活性化 教育 観光 子育て おすすめ
SDGs
プロジェクト詳細
本市のランドマークとして再整備した『いろは親水公園』は、夏にはウォーターパークが無料で利用できるとともに、ベーカリーカフェ「デイジイ」が隣接するなど市民の方はもちろん市外の方にとっても魅力のある空間を提供しています。令和6年度はさらなる魅力の創造に向けて、園内広場の芝生化を拡大するとともに、スケートボードなどのアーバンスポーツが楽しめる空間づくりを行います。
担当の声
こんにちは!志木市役所財政課の吉田です。皆様は志木市って聞いたことありますか?…そうです!ゆるキャラⓇグランプリ2018でグランプリを獲得したあの『カパル』が生まれたまちなんです!カパルの他にも市内には28体ものカッパ像が点在し、3本の1級河川が流れる志木市はカッパ伝説と共に生きるまちとして発展してきました。まずは皆様に志木市を知り、関心をもっていただきたくジチタイアドさんとの協働により『企業版ふるさと納税』についてご案内をさせていただきました。
志木市のさらなる躍進に向け、お力添えいただけますと幸いです。
(担当:志木市役所財政課)
寄附で得られるベネフィット
- 市公式ホームページに企業名の掲載
- 広報紙に企業名掲載
- 市長参加の贈呈式の開催
ご注意
※市長対応については、公務の都合によりご希望に沿えない場合がありますので、予めご了承ください。
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
市長からのメッセージ
志木市では企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)制度を活用し、企業様からの寄附を募集しております。
企業様からの寄附を、「第2期志木市まち・ひと・しごと創生総合戦略」で掲げる事業に活用させていただき、志木市のさらなる躍進につなげていきたいと考えております。
なお、寄附をいただいた企業様へは、ささやかながら御礼としてご希望により市のホームページにご紹介を掲載させていただくとともに、感謝状をお送りさせていただきます。
近年、関心が高まっているSDGsへも貢献ができる制度でもございますので、是非この機会にご活用のご検討をお願い申し上げます。