【南足柄市】産業の発展と創出で選ばれるまち
ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 産業 おすすめ
SDGs
プロジェクト詳細
積極的な企業の誘致活動と農林業・商業など地域産業の発展と創出を図るための取組を行い、安心して働ける雇用の場の創出と拡大を進めます。また、持続可能な地域産業を目指して、人材不足や担い手不足の課題に対する支援を行うとともに、関係機関や地域と一体となり地域産業の振興を図ります。
主な重点事業
●壗下竹松北地区の土地区画整理事業の推進
●竹松南地区の産業系(工場等)土地利用への転換に向けた検討の推進
足柄産業集積ビレッジ構想に基づき、「良質で豊富な水」、「災害に強く安心」、「都心に直結」という強みを活かした企業誘致を進めます。市内事業者の投資拡大への支援を進めます。
●地域農産物のブランド化
地域農産物のブランド化に取り組みます。
●森林商社「株式会社あしがら森の会議」と連携した林業の担い手確保と市産材の消費拡大
森林資源の循環を推進する林業6次産業化や副(複)業人材を核とした林業の担い手確保に取り組みます。
寄附で得られるベネフィット
- ご寄附いただきました企業様におかれましては、市ホームページで公表いたします
- 社会貢献・SDGsへの貢献により、企業のイメージアップやPRにつながります
- 地域資源を生かした事業展開などに向け、新たな関係構築が期待できます
- 法人関係税について、税制優遇を受けることができるため、最大9割の軽減効果により、実質的な企業負担は寄附額の約1割となります
ご注意
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
市長からのメッセージ
当市は、豊かな水と緑に恵まれたまちであります。また、気は優しくて力持ちの“足柄山の金太郎”のふるさとです。フイルム企業創業の地でもあり、自然と産業が調和したまちです。
当市では、「市民が主役の市政」を基本に、様々な施策を展開しております。近年の少子高齢化や人口減少、地球温暖化など、社会経済情勢が大きく変化する中で、南足柄市の強みであり、魅力である豊かな水と自然をいかした「持続可能なまち」を目指しています。
今、当市では、「子育て支援や教育の一層の充実」、「安心して働ける雇用の場の創出と拡大」、「移動手段の確保など便利なまちづくり」、「カーボンニュートラルの実現に向けた環境政策」などの各種施策に取り組んでおります。
地方自治体の個性と魅力が、国の輝きであり、力だと思います。
南足柄市の地方創生の取組に対し、御賛同をいただける企業の皆様におかれましては、何卒、企業版ふるさと納税による御支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。