【釧路町】あらゆるものを超えていく「釧路超」ブランディング推進事業
ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 地域活性化 おすすめ
SDGs
プロジェクト詳細
釧路町はひがし北海道に位置し、釧路湿原国立公園や厚岸霧多布昆布森国定公園などの豊かな自然が広がっていますが、一方で中心市街地では大型商業施設が立ち並び、自然・食・文化・暮らしなどのあらゆる分野において多種多様な魅力を備えたまちです。
しかし、全国的な知名度が低く、ふるさと納税においても寄附した方の半分が釧路町のこと知らない、というアンケート結果が出ており、他の自治体と誤認されることも少なくないことから、釧路町の認知度の向上が必要な状況となっています。
全国の皆様にも釧路町の魅力を知っていただくため、関係人口を対象とした新しいキャッチコピーとロゴ「あらゆるものを超えていく『釧路超』」を令和5年10月に定め、ロゴを起点とした取組を展開により、まちの認知度の向上を目指しています。
具体的な事業
- 「釧路超」ロゴを活用した取組
町内の民間事業者と連携し、町のファンクラブ会員である釧路超民が実際に釧路町を訪問するきっかけを作る施策を展開する。
- 常盤貴子さんを起用した「旅色」への掲載
電子雑誌「旅色」への掲載により、全国的な知名度の向上を目指す施策を展開する。
- 全国各地での小松町長との釧路超民の交流会の開催
小松町長が自ら各地へ交流会に出向き、釧路超民と関係を深めながら、釧路町の魅力が体感できる施策を展開する。
寄附で得られるベネフィット
【300万円〜の寄附】
- 北海道産木材を使用した木製の感謝状の贈呈
- 町長参加の感謝状の贈呈
- 釧路町HPへの企業名掲載(希望があれば企業HPリンク)
【100万円〜の寄附】
- 町長参加の感謝状の贈呈
- 釧路町HPへの企業名掲載(希望があれば企業HPリンク)
【10万円〜の寄附】
- 釧路町HPへの企業名掲載(希望があれば企業HPリンク)
ご注意
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
※町長対応については、公務優先のため確約できるものではございませんので、予めご了承ください。
町長からのメッセージ
北海道釧路町は、北海道の東部に位置する、北は「釧路湿原国立公園」、南は「厚岸霧多布昆布森国定公園」の雄大な自然に恵まれたまちです。
古くから漁場として栄える「昆布森地区」では、地名のとおり良質で価値の高い昆布をはじめ、牡蠣やウニなどといった豊富な海産物に恵まれており、一方で中心市街地として栄える「セチリ太地区」では、道東における拠点商業地として町内外から多くの買い物客が訪れており、にぎわいが集中しています。
そんな釧路町の魅力を更に発信していくために、令和5年10月に新たなキャッチコピー「あらゆるものを超えていく『釧路超』」とロゴを制定し、地域活性化の様々な取り組みを進めているところです。
ぜひとも釧路町へのご支援のほどよろしくお願いします。