【美瑛町】スポーツを通じた町おこしプロジェクト
ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 スポーツ 地域活性化 おすすめ
SDGs
プロジェクト詳細
当町はスポーツが盛んなまちでもあり、春には雄大な十勝岳連峰を背景に美瑛の美しい丘陵地帯を舞台に走る「ヘルシーマラソン」、秋には美しい波状丘陵の景色を楽しみながらサイクリングするファンライドイベントの「センチュリーライド」、冬には普段は立ち入ることができない白銀の丘陵地帯を疾走するクロスカントリースキーイベントの「宮様国際スキーマラソン」といった三大スポーツイベントを行っています。誰もが参加しやすいスポーツイベントの開催を目指すとともに、近年人気が高まっているサイクリングを通じた町内外の交流と町の発展を図っています。
このような取組を推進し、美瑛町にお越しになられた方々へまちの魅力を知っていただくことで、交流人口・関係人口の増加を図ります。
寄附で得られるベネフィット
【100万円〜の寄附】
- 町長との対談
- 本プロジェクトに関わる取組の現地視察受け入れ
- 町広報紙での企業名の紹介
- 町公式ホームページに企業名掲載
- 町公式SNSでの企業紹介
- 感謝状の送付
【50万円〜の寄附】
- 町広報紙での企業名の紹介
- 町公式ホームページに企業名掲載
- 町公式SNSでの企業紹介
- 感謝状の送付
【10万円〜の寄附】
- 町公式ホームページに企業名掲載
- 町公式SNSでの企業紹介
- 感謝状の送付
ご注意
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
町長からのメッセージ
美瑛町は、なだらかな丘の風景と神秘的な「白金青い池」、雄大な十勝岳連峰、白金温泉など、豊かな自然景観と人々の営みによって形成された農業景観が美しく調和されたまちです。
この美しい景観を守りながら、元気で活力のある持続可能なまちづくりを目指しています。
企業の皆さまからいただいた寄付は本町に対する熱い想いであると受け止め、「美瑛町まち・ひと・しごと創生総合戦略」で掲げる事業に活用させていただきます。
また、ご希望により本町のホームページやSNS等に企業様のご紹介をさせて頂くとともに、感謝状をお送りしております。
活用事業については、今後検討していく事項もございますので、まちの活性化に寄与するアイデアなども企業の皆さまからいただけますと幸いです。
皆さまからの温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。