【田上町】いつまでも安心して暮らせるまちプロジェクト
ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 地域活性化 おすすめ
SDGs
プロジェクト詳細
本町は、少子高齢化や都市圏域への人口流出により年々人口減少が続いており、喫緊の課題となっています。人口減少を少しでも緩やかにし、日常の暮らしの質や経済、産業活動を維持していけるように、20代・30代への住宅支援を実施し、転出者の抑制と転入者の増加を目指します。
その施策として、田上町マイホーム取得支援補助金事業、田上町暮らし応援リフォーム補助金事業、新婚・子育て世帯向け個人住宅取得資金利子補給事業など移住・定住の促進に取り組みます。
寄附で得られるベネフィット
【200万円〜の寄附】
- 田上町善行表彰に推薦
【50万円〜の寄附】
- 道の駅たがみの情報発信施設内デジタルサイネージで、企業ロゴ等表示
【10万円〜の寄附】
- 田上町ホームページでの企業名等を紹介
ご注意
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
町長からのメッセージ

田上町は、令和5年度から田上町まち・ひと・しごと創生推進計画(総合戦略)を実現するため、企業版ふるさと納税を活用したご支援を募集しております。
企業版ふるさと納税を通じて、町の取組に賛同いただける企業の皆さまと事業を実施し、田上町の掲げる将来像「誰もがずっと住み続けたいまち たがみ」の実現を目指していきます。
町の取組に賛同いただける企業の皆さまからの心のこもったご寄附をお待ちしております。