【北広島市】北海道ボールパークFビレッジJR新駅建設プロジェクト
ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 地域活性化 観光 おすすめ
SDGs
プロジェクト詳細
プロ野球「北海道日本ハムファイターズ」の新球場を核とした北海道ボールパークFビレッジが令和5年3月に開業しました。この新球場を核とした「ボールパーク構想」の実現を加速させるべく、交流結節点となるJR新駅の整備に取り組むこととしております。
「ボールパーク構想」は、まちづくりの様々な分野に波及効果を生み出し、持続可能な都市経営と地域課題の解決を企図するとともに、スポーツ・食・観光産業の高次交流拠点を形成し、北海道の魅力と活力向上への貢献を目指すものであり、“究極の地方創生”と位置付けています。
このJR新駅は、新球場のエスコンフィールドHOKKAIDOから約300メートルの位置に建設予定のため、来場者をはじめとした皆様の利便性が向上し、自家用車から公共交通への転換の促進にも繋がります。
本市の“究極の地方創生”の取組に対し、多数の方々のご賛同をいただき、プロジェクト実現に向けたご寄附を賜りたく、心からお願い申し上げます。
担当の声
![担当者顔写真](https://zaigenkakuho.com/kigyou_furusato/wps/wp-content/uploads/2024/06/プロジェクト①担当者.jpg)
JR新駅はJR北広島駅及び北海道ボールパークFビレッジの周辺地域とともに、利便性の高い連担性を持ったまちづくりを推進するため、整備を進めております。多くのみなさまに北広島市へお越しいただき、“住みたい”“また来たい“と思っていただけるようなまちづくりを進めてまいります。温かいご支援よろしくお願いいたします。
(担当:建設部都市整備課 技師 木守 達哉)
寄附で得られるベネフィット
【300万円〜の寄附】
- 市表彰(毎年9月1日に実施)
- 市のホームページ及び広報への掲載
【50万円〜の寄附】
- 感謝状贈呈及びプレスリリースを発信
- 市のホームページ及び広報への掲載
ご注意
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
市長からのメッセージ
![首長写真](https://zaigenkakuho.com/kigyou_furusato/wps/wp-content/uploads/2024/06/首長-10-200x300.jpg)
北広島市は、札幌市と新千歳空港の中間に位置し、大都市へのアクセスの良さを持ちながらも、緑豊かな環境があるまちです。
また、令和5年3月には、プロ野球「北海道日本ハムファイターズ」の新球場を核とした北海道ボールパークFビレッジが開業し、令和5年12月末までで約346万人の方にご来場いただきました。
北広島市では、北海道ボールパークFビレッジから、まちづくりの様々な分野に波及効果を生み出し、持続可能な都市経営と地域課題の解決を図るボールパーク構想を推進しておりますので、この究極の地方創生の取組に対し、企業版ふるさと納税によるご支援を賜りたく、心からお願い申し上げます。