【那珂市】「住まい☆すまいる」いぃ那珂暮らしプロジェクト
ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 地域活性化 観光 おすすめ
SDGs
~静峰ふるさと公園~
静神社西側の丘陵地を生かした12haの公園で、「日本さくら名所100選」にも選ばれた桜の名所として知られています。
園内には、カンザンやイチヨウなど10種類程の八重桜が約2,000本、ソメイヨシノが約200本植えられています。例年、ソメイヨシノが散り始める頃に八重桜が咲き始め、1シーズンに2度、桜が楽しめる公園です。桜のほか、ツツジ、アジサイ、ウメ、モミジなどが植えられており、季節ごとに植物をご覧いただけます。
また、幼児用遊具、健康器具、親水施設、ノルディックウォーキングコース、グラウンド・ゴルフ場、BBQ(バーベキュー)施設も整備されており、年間を通して多世代で楽しめる公園となっています。
~八重桜まつり~
「八重桜まつり」は、「日本さくら名所100選」に選ばれた静峰ふるさと公園で行われる祭りです。12haの広大な園内には、約2,000本の八重桜が植えられており、満開を迎えた花の景色は壮観です。
満開時には夜桜のライトアップも行われ、幻想的な雰囲気を味わうことができます。また、イベント日にはステージイベントなどが開催され、「八重桜まつり」に賑わいを添えます。
~恒例イベント~
●あおぞらクローゼット
もう着られなくなったこども服を持ち寄って次の子に着てもらい、「捨てる」を減らすことで、こども達がこれから生きていく地球を守ることができます。
●静峰ナイトシネマ
夜の静峰ふるさと公園で映画鑑賞会を行います。野外なので、芝生の上でくつろぎながらご覧いただけます。
担当の声
こんにちは。商工観光課です。子どもからお年寄りのかたまで世代を問わず楽しむことができる公園を目指しています。
八重桜まつりやイルミネーション、2年に一度雪まつりも行われます。ぜひ、来てみてください!皆様の応援よろしくお願いいたします!
(担当:商工観光課 山口 真太朗)
寄附で得られるベネフィット
【200万円〜の寄附】
- 市長参加の感謝状の贈呈(A3版)
- 広報紙に企業の紹介を含めた掲載
- 市表彰に推薦
【100万円〜の寄附】
- 市長参加の感謝状の贈呈(A3版)
- 広報紙に企業の紹介を含めた掲載
【10万円〜の寄附】
- 市公式HPに企業名記載
- 広報紙に企業名掲載
- 市公式SNS(Facebook、Twitter)での紹介
- 市長参加の感謝状の贈呈(A4版)
- 県政記者クラブへの情報提供
ご注意
※市長対応については、公務優先のため必ず確約できるものではございませんので、予めご了承ください。
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
市長からのメッセージ
那珂市は茨城県の中央よりやや北に位置し、北には久慈川、西には那珂川が流れています。日本さくら名所100選にも選ばれた八重桜の名所「静峰ふるさと公園」や白鳥の飛来で知られる「古徳沼」などの自然に恵まれており、夏のイベント「なかひまわりフェスティバル」では、25万本のひまわりが広大な畑一面に咲き、訪れる人を和ませます。
那珂市では現在、企業版ふるさと納税制度を活用し、企業の皆さまからの寄附を募集しています。
企業の皆さまの寄附を、「第2期那珂市まち・ひと・しごと創生総合戦略」で掲げる事業に活用させていただきます。那珂市が持つ「住みよさ」のさらなる向上を図り、豊かな自然環境や地理的優位性を生かしながら産業振興等を通した地域の活力づくりを進めてまいります。
ぜひこの機会に那珂市への応援をお願い申し上げます。