茨城県 結城市ゆうきし

【結城市】子育てすこやか祝金支給事業

ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 教育 子育て おすすめ

SDGs

  • 1.貧困をなくそう
  • 2.飢餓をゼロに
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 16.平和と公正をすべての人に
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

プロジェクト詳細

 少子高齢化社会の進展や経済社会の変動に伴い、共働き家庭・核家族世帯の増加、長時間労働や非正規雇用の増加等、地域・家庭における子どもの育ち及び子育ての環境は大きく変化しています。そのような社会情勢の中、多くの家庭において、子育てについての不安や負担、孤立感が高まっています。結城市では、安心して子育てができる魅力のある地域づくりを目指し、子どもの成長に応じた切れ目のない支援体制を整備しています。その施策の一つとして、お子さんの1歳又は3歳という成長の節目に「子育て世帯すこやか祝金」を支給しています。また、お子さんとの思い出や成長の記録を残すことができるバースデーカードをお贈りし、市全体で子ども達の成長をお祝いするとともに、子育て世帯への経済的な支援を行っています。

担当の声

担当者顔写真

 “子育て”は多くの喜びや幸せを感じる一方で、不安や悩みに直面することがあります。子育て世帯に寄り添い、抱える不安や負担の軽減を図るためには、多様な働き方やニーズに応じたきめ細やかな支援や環境づくりが必要です。未来をつむぐ子ども達が安心して暮らせるまちを目指すため、あたたかいご支援のほど、よろしくお願いいたします。

(担当:保健福祉部 子ども福祉課 齊藤)

寄附で得られるベネフィット

  • 市ホームページへの掲載
  • 広報結城への掲載
  • 贈呈式の開催(市長から感謝状の贈呈・担当課同席)
  • 報道発表
  • 紺綬褒章及び結城市表彰への推薦
  • 市ホームページへの掲載
  • 広報結城への掲載
  • 贈呈式の開催(市長から感謝状の贈呈)
  • 報道発表
  • 市ホームページへの掲載
  • 広報結城お知らせ版への掲載
  • お礼状の送付

※ 実際に行うお礼については、寄附企業様と調整の上、決定いたします。その場合、上記の内容と異なる場合があります。
※ 市長対応については、公務優先のため必ず確約できるものではございませんので、予めご了承ください。
※ ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり、必須ではございません。
※ 一回の寄附額に限らず、累計額に応じてベネフィットを提供します。

市長からのメッセージ

首長写真
結城市長 小林 栄

 【おかげさまで市制施行70周年】
 本市では、「みんなの想いを 未来へつなぐ 活力あふれ文化が薫るまち 結城」をまちづくりの目標とし、本市の特色を生かした自主的・主体的な施策に取り組んでおります。
 その一例として、地域の稼ぐ力を高めることで、市内で安心して働ける環境や若者が集まる拠点の形成を進めるとともに、チャレンジしやすい風土を醸成して、本市への新たな流れを創出して
おります。
 これらの取組をより一層強化するため、企業版ふるさと納税を活用したご支援を募集しておりますので、ご検討いただけますと幸いです。
 結びにあたりまして、国内には1,700余りの自治体がありますが、その中で「結」の文字があるのは「結城市」だけでございます。「結」を冠した唯一の自治体として、貴社とのパートナーシップが結ばれることを期待しながら、一層のご繁栄をお祈り申し上げます。

目標:10,000,000

※WEB以外で申し込みをご希望の方は下記へお問い合わせください。

お問い合わせ(代理受付)

TEL:092-716-5577

MAIL:kigyou_furusato@zaigenkakuho.com

自治体公式SNS