茨城県 かすみがうら市かすみがうらし

【かすみがうら市】デジタルサイネージ導入事業

ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 地域活性化 おすすめ

SDGs

  • 1.貧困をなくそう
  • 2.飢餓をゼロに
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 16.平和と公正をすべての人に
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

プロジェクト詳細

 当市の広報誌は月2回の発行のため、リアルタイムでの情報発信が困難であり、ホームページやSNSでは、特に高齢者に対し、情報が行き届かない可能性が高いことが課題となっています。
 市内ショッピングモール内に新たに開庁した市民窓口センター入口付近の壁面に、デジタルサイネージを設置することで、文字や画像を用いた「視覚的な情報発信」に加えて、パンフレットや横断幕の制作に要していた時間を短縮し、市民や事業者に対し、「多様な情報をリアルタイム」に発信します。
 また、今回の新たな公共施設を皮切りに、オフィス業務の効率化やペーパーレス化に一層注力していくとともに、市民ニーズに柔軟に対応するための情報発信と公共空間整備を推進していきます。

担当の声

担当者写真

 本市の中心市街地に位置するショッピングモール内にデジタルサイネージを設置することで、より多くの方々へ、多様かつリアルタイムな情報発信を可能とし、本市の広報における課題解決を目指します。地域住民の方々に寄り添う広報の実現に向け、皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。

(担当:総務企画部 情報広報課 主事 北野 駿平)

寄附で得られるベネフィット

  • 感謝状贈呈
  • 市長への表敬訪問、記念品授与、市長日記掲載
  • 市ホームページ掲載
  • 市長への表敬訪問、記念品授与、市長日記掲載
  • 市ホームページ掲載
  • 市ホームページ掲載

※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。

市長からのメッセージ

首長写真
かすみがうら市長 宮嶋 謙

 かすみがうら市では、第二期かすみがうら市創生総合戦略の推進を図るため、企業版ふるさと納税制度を活用し、企業の皆様からの寄附を募集しております。日々目まぐるしく変化する社会情勢の変化に迅速に対応し、市民の安全安心を守るためには、官民連携は必至であると考えております。あらゆる民間ソリューションを駆使し、SDGsやカーボンニュートラルの推進をはじめ、国のデジタル田園都市国家構想に基づき、人口減少・超高齢化社会に対応できる、住民幸福度が豊かなまちづくりの実現に向けて様々な事業に取り組んでおります。引き続き企業版ふるさと納税を通じて、社会課題解決、新たなパートナーシップの形成、企業価値向上等、官民がWIN-WINの関係を構築できる環境整備を図ってまいります。当市のプロジェクトにご賛同いただける企業の皆様を心よりお待ちしております。

目標: 3,000,000

※WEB以外で申し込みをご希望の方は下記へお問い合わせください。

お問い合わせ(代理受付)

TEL:0120-362-366 ※通話無料

MAIL:kigyou_furusato@zaigenkakuho.com

自治体公式SNS