北海道 江別市えべつし

【江別市】子どもの未来応援プロジェクト

ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 教育 子育て おすすめ

SDGs

  • 1.貧困をなくそう
  • 2.飢餓をゼロに
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 16.平和と公正をすべての人に
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

プロジェクト詳細

 江別市は、子育て世代の転入者が多く、親子が笑いながら遊ぶ姿を様々な場所で見ることができるまちです。
 市民が「幸せ」を感じる時間を大切にし、そのサポートをするプロジェクトを実施しています。

主な事業

●あそびのひろば事業
 身近な生きで遊びや交流を行う「地域あそびのひろば」を開催し、子育てに対する悩みの解消や子育て世代の交流を促進するとともに、子どもの健やかな育ちを支援し、安心して子育てができる環境を整えます。
●小中学校外国語教育支援事業
 小学校1年生からALT(外国語指導助手)が、外国語教育を行い、将来、様々な分野で活躍できる国際性豊かな児童生徒を育みます。

寄附で得られるベネフィット

  • 市HPに企業名等の掲載
  • 感謝状(額縁入り)及び記念品の贈呈
  • 市長出席による感謝状贈呈式の開催
  • 市HPに企業名等の掲載
  • 感謝状及び記念品の贈呈
  • 市長出席による感謝状贈呈式の開催

※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
※市長対応については、公務優先のため確約できるものではございませんので、予めご了承ください。

市長からのメッセージ

首長写真
江別市長 後藤 好人

 平素より、江別市政に御理解、御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 江別市は、大都市札幌市に隣接した人口約12万のまちであり、「幸せが未来へつづくまち えべつ」を将来都市像として掲げ、市民の笑顔があふれるまちにすべく様々な施策を講じております。
 現在も子育て世代を中心に本市を選んでいただいておりますが、これからも人にも企業にも選ばれ続けるためには、時代を的確に捉えて、より満足度の高い取組を継続して実施してく必要があると思っております。
 つきましては、魅力的で先進的なまちづくりを進めてまいりますので、何卒、企業版ふるさと納税を活用した御支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

目標:21,000,000

※WEB以外で申し込みをご希望の方は下記へお問い合わせください。

お問い合わせ(代理受付)

TEL:092-716-5577

MAIL:kigyou_furusato@zaigenkakuho.com

自治体公式SNS