福島県 北塩原村きたしおばらむら

【北塩原村】子育て支援

ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 子育て おすすめ

SDGs

  • 1.貧困をなくそう
  • 2.飢餓をゼロに
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 16.平和と公正をすべての人に
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

プロジェクト詳細

 北塩原村では、出会い、結婚、出産、子育ての希望をかなえるため、令和6年度から結婚新生活祝金(最大60万円)、不妊治療費助成(最大30万円)、妊婦医療費全額助成、にこにこ子育て祝金(満4歳から15歳まで毎年5万円)など、数多くの新規事業を展開し、「笑顔あふれる子育てのむら」を推進していきます。
 また、子育て世代の経済的な負担を軽減するため、村立小学校・中学校の給食費を無償化します。さらには、村立幼稚園の給食実施に向けた準備を行います。

担当の声

担当者写真

 若者が年々減少する厳しい状況にありますが、私たちは、豊かな自然、そして心温かな人に囲まれ、互いに支え合いながら働き、暮らしています。北塩原村で育った子どもたちは、村内外で羽ばたく“むらびと”となると信じています。この環境を将来につなぐため、村の子育て支援施策に皆様のあたたかなご支援をお願いします。

寄附で得られるベネフィット

  • 村長との意見交換の場の設定
  • 感謝状贈呈
  • 村公式ホームページに掲載
  • 感謝状贈呈
  • 村公式ホームページに掲載
  • 村公式ホームページに掲載

※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。

村長からのメッセージ

首長写真
北塩原村長 遠藤 和夫

 北塩原村は福島県会津地方の北部に位置します。宝の山「磐梯山」をはじめ「五色沼」や「桧原湖」など、美しい自然景観を有する観光地として、全国の皆さんに親しまれています。
 村では、「輝け未来 みんなの五色プロジェクト 北塩原」をキャッチフレーズに村づくりを進めています。「夢・結・業・誇・交流」の5つのビジョンに向かって、「自助・互助・共助・公助」の4つの力を合わせて、村全体が一丸となって取り組んでいます。
 北塩原村の「自然・文化・人」を活かした村づくりと、村民皆が輝き、皆が誇れる地域の実現のために「企業版ふるさと納税」へのご協力をお願いいたします。

目標:10,000,000

※WEB以外で申し込みをご希望の方は下記へお問い合わせください。

お問い合わせ(代理受付)

TEL:092-716-5577

MAIL:kigyou_furusato@zaigenkakuho.com

自治体公式SNS