【尾花沢市】統合小学校建設事業
ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 教育 子育て おすすめ
SDGs
プロジェクト詳細
尾花沢市では、少子化に伴う学校の適正規模、教職員の適正配置を目指すとともに、協働的な学びなど現代の学習方法に応じた教育活動の活性化を図るため、令和9年度の開校を目指して新たな小学校を建設し、市内の5小学校を1校に統合する計画です。
現代は、社会のあり方が劇的に変わっているとともに、あらゆる場面で予測困難な時代になっています。このような時代の中、本市が目指す学校は「学ぶ力 豊かな心 健やかな身体を育む学校」をコンセプトに、柔軟で創造的な学習空間を実現できる学校を目指します。新しい時代を牽引できる子ども達を育む教育環境の整備し、地域全体で子育てを応援します。
「目指す新しい統合小学校の内部を仮想体験できる!!」
動画はこちら → https://www.city.obanazawa.yamagata.jp/news/2341
寄附で得られるベネフィット
【100万円〜の寄附】
- 市ホームページ及び広報誌等企業名、企業ホームページへのリンクを掲載します
- 寄附目録贈呈式を行います
- 感謝状贈呈式を行い、報道機関に情報提供します
【10万円〜の寄附】
- 市ホームページ及び広報誌等企業名、企業ホームページへのリンクを掲載します
- 寄附目録贈呈式を行います
- お礼の楯を贈呈します
ご注意
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
市長からのメッセージ
尾花沢市では、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)制度を活用し、企業の皆様から寄附を募集しています。ご支援いただいた寄附は、「尾花沢市まち・ひと・しごと創生総合戦略」で掲げる事業に活用させていただき、「みんなが安心して楽しく暮らせるまち」「若者が住み続けられる未来に向けてのまち」「誰もが魅力を感じるまち」の実現に向け、鋭意取り組んでまいります。
企業の皆様には、当市の取組に後押しをいただきたく、あたたかいご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。