【豊岡市】「多様なライフスタイル・働き方及び多彩な事業活動が実践されている」事業
ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 産業 中小企業支援 雇用 地域活性化 おすすめ
SDGs
豊岡のブランド力を活かした高付加価値化を進め、地域経済を強力に活性化させることを起点として、支える人材の育成、労働人口の流入を促進し、転出者の抑制とUIターン者の増加につなげます
本市では、人口減少の抑制を全力で図るべく、さまざまな量的緩和策を講じています。しかしながら、量的緩和策が功を奏したとしても、人口減少は依然として続き、地域活力を削ぐ力が今後も増大し続ける状況にあります。そのため、人口減少トレンドの極力の緩和に加えて、地域活力を維持する対策を同時に進める必要があり、地域社会・地域経済・地域文化のあり様の質的転換による地域活力の維持を同時に追い求めています。
本事業では、基盤産業である鞄、農業等の各分野の経済的な発展とそれを支える人材の育成のための施策を展開し、豊岡の魅力を認めるUIターン者の増加とその定着、関係人口の増加を目指します。
寄附金の使途
●内発型産業育成事業
●豊岡鞄ブランドPR推進事業
●IT企業誘致推進事業 等
寄附で得られるベネフィット
【300万円〜の寄附】
- ホームぺ―ジにて企業様をご紹介
- 感謝状の贈呈
- 豊岡市功労者表彰の候補対象
【30万円〜の寄附】
- ホームぺ―ジにて企業様をご紹介
- 感謝状の贈呈
【10万円〜の寄附】
- ホームページにて企業様をご紹介
ご注意
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
市長からのメッセージ

豊岡市では、人口減少のスピードを極力和らげるとともに、その対策を通じて、なお進む人口減少下にあっても地域活力を維持できるよう「豊岡に暮らす価値を認め、豊岡で暮らすことに自信と誇りを持って住む人々が増えている」状態を目指し地方創生事業に取り組んでいます。
これまで以上に魅力ある豊岡市として磨き上げていくため、企業版ふるさと納税を活用し、皆様のお力添えをいただきながら、本市の地方創生に向けた施策を推し進めてまいりたいと考えています。
本市の地方創生に向けた事業の取組みについて、ご支援を賜りますようお願い申しあげます。