【河北町】オールかほくで応援する「かほくっこ」支援プロジェクト
ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 産業 教育 介護 医療 おすすめ
SDGs
かほく安心子育て応援事業
町独自の子育て支援策として、出生時に10万円、小学校入学時、中学校入学時にそれぞれ5万円を支給しています。
さらに、令和4年度から支援対象を拡大し、より大きな経済的負担が伴う高校入学時等(就職・浪人等含む)に5万円を給付し、町の子育て世帯を経済的に応援しています。
保育料軽減事業・副食費無償化事業
令和5年度から小中学校給食費の完全無償化、令和6年度からこども園等の3歳児以上の副食費無償化を行っています。さらに、0歳から2歳児の保育料について、国・県に先駆けて、子育て世帯の負担軽減を拡充します。
これらの他に、令和7年度より新たに産後ケア訪問や5歳児検診を実施します。豊富な町独自の支援策により、妊娠期から出産・子育て期にわたる切れ目のない支援の充実を図り、安心して子供を生み育てることができる環境整備を推進してまいります。
企業の皆様の応援をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
寄附で得られるベネフィット
【10万円〜の寄附】
- 河北町HPへの掲載
- 広報かほくへの掲載
- マスコミへのプレスリリース
- 贈呈セレモニーの実施
ご注意
※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。
※寄附金額にかかわらず、企業さまのご要望により承ります。
※その他お応え出来る内容につきましては、ご対応させていただきます。
町長からのメッセージ

河北町では、本町が持続的に発展していくための、地域再生計画「河北町まち・ひと・しごと創生推進計画」に、下記に示しました4つの基本目標を定め、それぞれの目標の達成を図るための事業に対しまして、企業版ふるさと納税制度を活用させていただいております。
これらの目標の根底にありますのは、全国の地方自治体が抱える最大の問題であります、人口減少問題であります。
この大きな課題に立ち向かい輝かしい未来を次世代へつなぐため、4つの基本目標を達成させるための具体的な事業を、一つ一つ着実に実現して行きたいと考えております。
何卒企業の皆様からのご支援を、心よりお待ち申し上げております。