埼玉県 川越市かわごえし

【川越市】旧川越織物市場活用推進

ふるさと貢献 SDGs/CSR 応援寄附 文化 地域活性化 おすすめ

SDGs

  • 1.貧困をなくそう
  • 2.飢餓をゼロに
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任つかう責任
  • 13.気候変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 16.平和と公正をすべての人に
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

プロジェクト詳細

 市指定文化財・旧川越織物市場と旧栄養食配給所を復原し、クリエイター等の創業や新たなビジネスを創出する活動を支援する「川越市文化創造インキュベーション施設(愛称:コエトコ)」として活用している事業です。

寄附で得られるベネフィット

  • 感謝状の贈呈
  • 市公式ホームページに企業名掲載
  • 市長参加の式典の開催
  • 市から式典の開催に係る報道機関へのプレスリリース
  • 市公式ホームページに企業名掲載
  • 市長参加の式典の開催
  • 市から式典の開催に係る報道機関へのプレスリリース

※ベネフィットはご希望される企業様に対し実施するものであり必須ではございません。 

市長からのメッセージ

首長写真
川越市長 川合 善明

 本市は、令和3年度より企業版ふるさと納税の受入れを本格的に開始し、地方創生の取組に対し、企業の皆様より暖かいご支援をいただいております。
 現在、約35万人まで増加している本市の人口は、数年のうちに減少傾向に転じることが想定されており、今後、地方創生の取組がますます重要になってきます。
川越の地域特性を活かし、持続可能なまちづくりや地域活性化に向けた取組を進めるにあたり、民間企業の皆様のアイデアもいただきながら、取り組んでいきたいと考えております。
 企業版ふるさと納税の仕組みをご活用いただき、本市の地方創生の取組へのご賛同を、どうぞよろしくお願いいたします。

目標:61,920,000

※WEB以外で申し込みをご希望の方は下記へお問い合わせください。

お問い合わせ(代理受付)

TEL:092-716-5577

MAIL:kigyou_furusato@zaigenkakuho.com

自治体公式SNS

埼玉県 川越市のその他のプロジェクト:7件